高倉麻子
福島県福島市出身。現在はなでしこジャパン(日本女子代表)監督。
選手時代のポジションはMF.
夫の竹本一彦は、サッカー指導者で、現在東京ヴェルデイGM、(株)BAMBOO8代表取締役である。
なでしこジャパン初の女性監督。U-13,U-15,U-17,U-20 ,U-23等、育成年代の各カテゴリーを指導してきた。
女子サッカーの草分け的存在。選手時代に、なでしこジャパンキャプテンを務めた経験、指導者に転身し、その実績に基づいたチームマネージメント、マンマネージメントに定評がある。
獲得タイトル
Lリーグ(なでしこリーグ)
*最優秀選手賞 (MVP) 2回 : 1992年、1993年
*ベストイレブン 7回 : 1989年、1991年、1992年、1993年、1994年、1997年、1998年
*特別賞 1回 : 1999年
全日本女子サッカー選手権大会
*優勝 4回:1988年、1989年、1994年、1998年
*最優秀選手賞 (MVP) 1回:1988年
代表歴
1983年 15歳で日本女子代表初選出
1984年 イタリア戦(中華人民共和国西安)で代表デビュー
1986年 イタリア戦(イタリア・イェーゾロ)で代表初ゴール
1990年 北京アジア大会 銀メダル
1991年 第1回FIFA女子世界選手権 中国大会 出場
1994年 広島アジア大会 銀メダル
1995年 第2回FIFA女子世界選手権 スウェーデン大会 ベスト8
1996年 アトランタオリンピック 女子サッカー競技 出場
国際Aマッチ79試合出場・29得点
指導歴
1994年 - 1999年 ヴェルディサッカースクール
2006年 - 豊島園ママさんサッカースクール
2007年 - フットボールコミュニティサッカースクール
2007年 - 埼玉フットボールスクール
2007年 - JFAナショナルコーチングスタッフ
2007年 - 2008年 ナショナルトレセン コーチ [女子担当] 全体
2008年 - U-13日本女子選抜 監督
2008年 - なでしこチャレンジプロジェクト 監督・コーチ
2009年 - ナショナルトレセン コーチ [女子担当] 関東
2009年 - JFAエリートプログラム [女子] 監督
2009年 - U-14日本女子選抜 監督
2009年 - U-16日本女子代表 コーチ
2009年 - なでしこチャレンジプロジェクト コーチ
2013年〜2014年 - U-16日本女子代表 監督
2014年 - U-17日本女子代表 監督
2015年 - U-19日本女子代表 監督
2016年 - U-20日本女子代表 監督
2016年〜 - なでしこジャパン日本女子代表 監督